ITエンジニアが転職で年収アップを実現する4つの方法

転職

ITエンジニアが年収を上げるにはどのような方法があるのでしょうか。ITエンジニアは個人のスキルが高くてもプロジェクトの事情や、1次/2次受けなどの立ち位置が理由で思ったように年収が上がらないケースが多いと感じます。

本記事では、世の中の年収事情を踏まえた年収アップの方法を転職にスポットを当てて紹介していきます。

この記事を読むと以下を知ることが出来ます。

  • ITエンジニアの年収事情
  • 転職で年収を上げる方法
  • 転職による年収アップ実例
スポンサーリンク

職種別ITエンジニアの年収

IT関連産業の給与等に関する 実態調査結果 (ndl.go.jp)に職種別の年収平均とスキル標準レベルが記載されています。

IT関連産業の給与等に関する 実態調査結果 (ndl.go.jp) から引用

IT業界の中でもコンサルタントやプロジェクトマネージャは突出しているのが分かります。
SE・プログラマは3職種に分かれており、顧客向けシステムの開発・実装:593.7万円、ソフトウェア製品の開発・実装:568.5万円、組み込みソフトウェアの開発・実装:603.9万円です。

この数値は世の中一般的な平均給与よりは高いですが、IT全体平均:659.8万円を下回る値となっています。

IT業界で働くと、評価オペレータから始まりプログラマ、SEとキャリアアップして、そのまま技術屋としてスキルを磨いていくケースが多いですが、このキャリケースだと年収600万円くらいで頭打ちとなってしまいます。

モノづくりが好きな人でもコンサルタント、プロジェクトマネージャ、プロデューサといった管理や提案がメインの上位職にキャリアを進めなければならないという、受け入れがたい現実があります。

本調査結果には様々な視点でのデータが記載されており、年代別年収分布もあります。


IT関連産業の給与等に関する 実態調査結果 (ndl.go.jp)
から引用
年代日本アメリカ
20代413万円1,023万円
30代526万円1,238万円
40代646万円1,159万円
50代754万円1,041万円

日本は年代と共に給与は上昇する傾向がありますが、アメリカは30代を超えると徐々に減少していきます。日本は年功序列の根強い文化が数字で表れています。

それにしても、アメリカの年収は日本の2倍近くになるのですね。言語の壁がないのであれば、海外で働くことも視野に入れて活動をすることが重要です。

スポンサーリンク

転職で年収を上げる4つの方法

厚生労働省が発表している2019 年(令和元年)雇用動向調査結果によると、転職によって年収が増加した割合は34.2%、減少した割合は 35.9%、変わらないの割合は 27.9%となっています。

多くの人が転職で年収アップを実現しているイメージがありますが、実態は3~4割程度とのことです。

もちろん、賃金より仕事内容のほうが優先度を高い方も多くいると思うのでこの数値をどうとらえるかは立場によって異なります。
しかし、賃金の増減は生活に直接影響を与えるので無視できません。

ここではITエンジニアが転職で年収アップを実現する方法を記載します。

開発の上流工程を経験する

職種別年収の内容にも関係しますが、アーキテクトなどの上流エンジニアに転職することで年収アップが期待できます。

ただ、多くの開発業務は担当者ごとの役割が決まっているので、自分の意志で上流工程を経験できる機会を得られる人は限られています。

特に業務委託や派遣契約で仕事をしている方は、指揮命令者から指示された業務のみを実施するという受動的なやり方が当たり前になってしまう傾向があります。
対策としては上流工程が出来ない環境だとしても、普段から「なぜこの仕事が必要なのか」「別のアプローチはないのか」といった思考で進めるだけでも業務の幅は広げることが出来ます。

管理業務を経験する

こちらもプロジェクトマネージャを意識した活動になります。
プロジェクトマネージャと呼ばれている方の中には、管理業務の知識がなく配下メンバの言いなりに進めるだけで何も行わない人も多く存在します。

市場でもプロジェクト管理経験者は需要が多く、転職活動を有利に進められる可能性が高いです。

普段の業務で管理を担当していないとしても、自分の業務を計画立てて進めるところから始めてみましょう。
工数見積もり、課題検討、進捗管理を自分プロジェクトとして実施することで多くの知見を得ることが出来ます。

コミュニケーション力を高める

スキルがあまり高くない場合でも、コミュニケーション力が異常に高いだけで上流エンジニアになれることは多いです。

それは開発業務がソフト・メカ・電気など多くの部門と関わらなくてはならない特性があるのでコミュニケーション力が必須な能力だからです。

普段の業務で意識的に他部門や別職種の方と交流してコミュニケーション力を磨きましょう。
作成した資料・ソフトウェアのレビューや検討会なども自分で率先してファシリテートすることもコミュニケーション力を上げるには効果があります。

大手企業に転職する

ここで言う大手企業とは、シェアが大きい自社製品を開発していたり、1次受けとして多くの業務が経験できる企業のことを指します。

高スキルの経験をしているだけでは、このような企業に転職することが出来ません。
個人で会社の募集を見つけて応募するのにも限界があります。
最低限、転職サイトに登録してエージェントと転職の戦略を立てることをお勧めします。

転職サイトによっては企業とのコネクションがあり、一般の募集をかける前に情報をもらえることもあります。
年収要望や日程などの調整もエージェントが実施してくれるので、個人の負担は大きく軽減されます。

浮いた時間で経歴書の質を高めたり、面接の情報を取集したりできるので何かしらの転職サイトには登録しましょう。
登録するサイトは多すぎても対応できないことが多いので1~2社にするとよいでしょう。

スポンサーリンク

転職実例

参考までに私のケースを紹介します。
22歳~34歳まで独立系ソフトウェアハウスで開発業務をしていました。
開発業務では担当が決まっていたのですが、上流工程の業務ができるように取り組んでいました。外部セミナーや勉強会に参加して、意識的にプロジェクト管理やコミュニケーション力磨きました。

転職サイトは1社のみに登録し、エージェントと密な連携を心がけて情報交換などをしていました。
結果、要求スキルは完全に一致していないものの管理業務経験やコミュニケーション力を評価されて大手メーカーに転職することが出来ました。

現在もソフトウェアチームのプロジェクト管理をメインに開発業務に携わっています。
年収はなんと、前職の1.5倍近く増やすことが出来ました。前職であまりもらっていなかったことと、エージェントが交渉をしてくれたことでこのような結果になりました。

まとめ

転職で年収アップするには様々なことを意識する必要があります。

  • 上流工程を経験して幅広い知見を得る
  • 管理業務を経験して管理手法を身につける
  • コミュニケーションを高める
  • エージェントと協力して大手企業に転職する

年収アップは偶然おこるものではなく、自身の手で計画的につかみ取るものです。
様々なことにチャレンジして年収アップを実現してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました